スープ研究所 ぶいよんのとりそばは絶品!!

お昼はまたまた憧れのあのお店へ~

スープ研究所 ぶいよんさんです。
店主さんが怖い?との前評判でしたので、ちょっとドキドキ~

11時30分のオープン直前に到着!
すでに待っている車あり!
オープンと同時に店に入り、座る事ができました~「ホッ!」

「決まったら声かけてね~」と店主さん。
怖いという評判だったけど、優しいぞぉ~ちょっと安心♪
手が離せない時は「ちょっと待っててね~」と声をかけてくれるので
ちょっとまちます(#^.^#)v

注文は、「とりそば」の「全部のせ」で「海塩」並盛りです。
トッピングと味と盛りを選んで注文します。



スープを一口、美味しい~
麺は中太麺、あまり食べたことのない感じですが、食べていくうちになんだか止まらない~
味玉も良い味してますぅ~



しつこくなく、しょっぱくなく、本当に美味しかったです~
珍しくスープ全部飲めちゃいました(#^.^#)/
ご馳走様~♪


席が7席くらいしかなかったので、順番待ちは必須かもです。
でも、また行きたいお店です。



ぶいよん

長野県上田市上田1480-2
0268-27-0910

昼:11:30~14:00
夜:18:00~20:00(LO)

※日曜日は昼のみの営業

定休日:水曜日

さぁ~上田ちょい旅はまだまだ盛り沢山に続きますよ~

  


Posted by ayu220. at 2014年12月06日06:00

久しぶりに行けました~麺道・麒麟児

久しぶりに麒麟児さんに行ってきました~(#^.^#)/

きました~塩そば 700円♪
お久しぶり~やっぱり綺麗です~
何しろ6月以来・・・嬉しいですぅ~



澄んだスープが染みます~
麺の硬さも最高です!
やっぱり美味しい~しあわせです~


こちらは、焼豚そば 850円です。
焼豚たっぷりです~
醤油味も良いですねぇ~



餃子 3個 270円も~♪
あー久しぶり~皮はモチモチ、~


箸袋、また変わりましたね・・・
きりりとして良いです、誰の字かな?店主さん?



久しぶりに店主さんの笑顔にも会えました~
美味しかったです~ご馳走さま♪
こちらに移店してからなかなか行けなくて寂しいですが・・・
やっぱり麒麟児さんの塩そばが好きです~
年内に行けて良かった~(#^.^#)♪health



麺道・麒麟児

長野市川中島町原657-4
 tel:026-214-2985

 【昼の部】11:00~15:00 (L.O 14:20)

 【夜の部】18:00~21:30 (L.O 20:50)

 定休日:月曜日第2火曜日

  

Posted by ayu220. at 2014年11月29日06:00

甘海老そば・阿吽さん♪

阿吽さんの甘海老そばが食べたくなって行ってきました~(#^.^#)♪

海老の香りが良いですね~
スープも麺も美味しい~(#^.^#)♪
阿吽さんのチャーシューも良い味出してます!
美味しいです~



この日は、水餃子も頼んでみました。
皮がプリプリ、モチモチで美味しいです~
柚子胡椒が合います~



美味しかったです~
ご馳走様でした(#^.^#)♪


  

Posted by ayu220. at 2014年11月12日06:00

ラーメン・信長

何年かぶりに、ラーメン信長さんに行ってきました
近くにありながら、あまり行く機会がなかったお店です。

いただいたのは、海老味噌ラーメン 750円です。
細麺あっさりスープと書いてありましたが・・・
あんまりあっさりではなかったかも



海老と味噌と、けっこうピリ辛です。
辛みが強いので、海老の味はあまりないです。
これなら50円安い辛味噌ラーメンにすればよかったなーと後悔しました。






お昼時、サラリーマンの人たちで混んでいました。
禁煙ではないので・・・
隣の席に後から来た人たちが、すぐ横でモクモクはちょっと参りました~(>_<)


ラーメン信長
長野県長野市大字稲葉字中千田沖144-1
026-229-7848

  

Posted by ayu220. at 2014年11月11日06:00

ラーメン食べたい~阿吽さん♪

久しぶりにラーメンが食べたい~ということで、
阿吽さんに行ってきました~

いただいたのはこれ!
20色限定の「鶏JIRO DX 850円」です~
赤い器が映えます~

ガッツリ太麺に大盛り野菜
巨大鶏チャーシュー
お腹が空いている人用です!

とあります~迫力あるぅ~
どんなにこってりかと、心配しましたが・・・・
脂っこさは一切なく、スープはさっぱりしているくらい~
鶏肉が美味しぃ~
これ好き~♪ これだけでも食べたいです~



ガッツリは苦手なお年頃(笑)なので
友達と2人でもう一つはあっさりの
秋刀魚拉麺 790円+キャベチャトッピング100円を頼んで
シェアしました(#^.^#)v



細麺が美味しぃ~



お腹一杯になりました~
美味しかったです~

ご馳走様でした~(#^.^#)♪

  


Posted by ayu220. at 2014年11月01日06:00

ラーメン食べたい~阿吽さん

少し前ですが、ラーメン食べたい~ということで、阿吽さんに行ってきました~

いただいたのは、王道の「塩拉麺」です。



キャベチャトッピング 100円もつけちゃいました♪
パリパリキャベツが良いですねぇ~ごま油の風味もGOOD!
これ美味しい~どうして今まで頼まなかったのかなぁ~
これからは毎回つけちゃいたいです~



美味しかったです~ご馳走様でした(#^.^#)♪



この日の少し前のこと、
朝、会社に着き、車を降りて歩いていると・・・

「おはようございます~♪」 すっごくニコニコしながら、
バイクに乗った長髪、ひげもじゃ(に見えた)のお兄ちゃんが・・・(^-^;

この人なに?!
「おはようございます」と返したものの・・・
誰?!変な人?!

通りすぎて暫くしてから思い出したっ!

「あー阿吽さん~!!」

お店を訪問した時、「急に声かけてすみません」って・・・
いえいえ、思いっきり不審げな顔してましたよねーこちらこそすみません~
だっていつものキャップ姿とはあまりに違ったので・・・(^-^;

いやぁ~びっくりしました~(#^.^#)♪

  


Posted by ayu220. at 2014年10月16日06:00

永楽・あんかけ焼きそば♪

久しぶりに、永楽さんに行ってきましたー

いただいたのは、あんかけ焼きそばです。
アンがたっぷりです~



麺は焼き麺です。ちょっと焦げがあります。



酢をたっぷりかけていただきました~
美味しかったです~(^^♪

お昼時、混んでいるせいか、ちょっと時間がかかりましたので
急ぐときじゃない時のほうが良いかもしれません~

  


Posted by ayu220. at 2014年10月11日06:00

千曲市・地粉ラーメン亀屋

千曲市上山田の「地粉ラーメン亀屋さん」に行ってきました~(#^.^#)/
お目当ては、期間限定、数量限定のあの!「カレーつけ麺」

なんですがぁ~メニューに「カレー」の文字がない~
店内に張り紙もないようです・・・(^-^;

でも~ちろるさんのブログで学習していたので!!
「カレーつけ麺はありますか?」とおばさんに聞いてみると・・・

「あるよ」 って~ 

ヤッタ~!!「そっそれくださいっ!!」
カレーつけ麺 いただきました~



信州小麦にこだわった麺。ツルツルです♪
味玉とメンマが乗っています。



カレーはちょっと薄めの味付け。
角切りのチャーシューがゴロゴロ入っています。
個人的にはもう少し辛くても良かったけれど・・・
優しい味のスープでした。



こちらは、お姉さんの注文。
「わかめレモンラーメン」です。
この不思議なラーメン、酸っぱくてあさりたっぷりで、私も大好きなんです~
私たち、ここに来るといつもこればっかり・・・(^-^;

 


今日も美味しくいただきました~
ご馳走さまでした(#^.^#)♪

写真はないけど、
この後、亀の湯に入って、露天風呂でゆっくりして帰りました~(#^.^#)♪

  

Posted by ayu220. at 2014年09月06日06:00

ちゃーしゅうや 武蔵・オープン!

昨日、mgさんのブログで紹介されていた、「ちゃーしゅうや武蔵」さんが
なんと昨日グランドオープンしていました!!

なんだか、まだ工事中かなぁ~と思っていたのに
昨日は花輪が沢山並んでいてビックリです。

ちょうど前を通ったので、早速行ってみることにしました。

こちらは、新潟県のチェーン店だそうです。
「武蔵と言ったら、からし味噌!」とあったので
それをいただいてみることにしました。

「からし味噌ラーメン」 740円(税抜)



赤いのがからし味噌です。
スープは割り合いあっさりしたみそ味で、からし味噌を溶いていくと
辛みがみそ味と良い感じにからんできます~
青のりが良い味だしてます。

ちゃーしゅうはあまり大きくなかったですが、トロトロで美味しかったです。
「からし味噌ちゃーしゅうめん」もあったので、ちゃーしゅうがお好きな方はそちらが良いかも。



麺は太めで、モチモチと少し柔らかい感じで美味しいです。
こってりは苦手だけど、このみそ味はあっさりで美味しかったです!!


メニューは他にらーめん、ちゃーしゅうめんつけ麺、餃子屋、ちゃーしゅう飯などがありました。
会計の時に、もらったチラシに200円引きの券がついていたので、また行きたいです♪



ちゃーしゅうや武蔵 篠ノ井店
〒388-8002
長野市篠ノ井東福寺953-1
TEL 026-285-7166

営業時間:11:00~22:00
定休日:なし
  

Posted by ayu220. at 2014年09月05日06:00

くのいちさんでオフ会(#^.^#)♪

権堂にある、「くのいち」さんでのオフ会に参加してきました~

今回のメンバーは8人、ハラハラハーさんゆたかさんlilymasakoさん
おやきわださんちろるさんカタロースさんmgさんと私です。

「くのいち」さんに行くのは初めて、すっごく楽しみでした♪

くのいちさんは、想像していたより、新しくてきれいでお洒落なお店でした
(ごめんなさいicon10けっこうくたびれた居酒屋をイメージしてたので・・・(^-^;)

まずは恒例の乾杯からスタート!!



とにかくお料理がいっぱい~
机に並びきらないほどでした。

 
お料理がすでに沢山並んでいるのに、更に
ゆたかさんのブログでよく見ていた、ワンコインスペシャルも注文!
「サバ缶オニオンスライス」、「サバ缶大根おろし」、「味玉&メンマ」、「韓国ノリチーズ」
・・・まだまだあったのですが、載せきれません~



ゆたかさんが今月お誕生日のハーさんとおやきわださんに
桃まるごとのケーキを用意してくれていて、サプライズ~!!

あっハッピーバースデイ歌うの忘れた~(>_<)

私たちもご相伴にあずかりました。



締めのラーメンも!!
さすがに食べきれないので、皆で分けていただきました。
さっぱりしていて、優しい味の美味しい拉麺でした。



最後にはヨーグルトとアイスのさっぱりしたデザートをいただきました。
やっぱり甘いものは別腹お腹一杯だったのに、ペロリといただいちゃいました。

皆さんからは、素敵なお土産も沢山!!
ありがとうございました~♪
左下はちろるちゃんの手作りパン!!中にチーズやドライフルーツが入っていて
すっごく美味しかったです~。これ絶対売れるよぉ~!!

右下は・・・分かりますねぇ~素敵なあの方からのゆりセットです♪



帰りは、ちろるちゃんとカタロースさんと一緒に権堂から長野電鉄で長野駅まで~
時間的に特急電車(+100円)になっちゃいましたが、
これが「モンハン列車」だったんです~

車体に怪獣?とかお猿さんとか猫ちゃんとか書かれていて楽しかったです~♪

モンハンって知らなかったけど、特別な列車に乗れて嬉しかった~(#^.^#)♪



いろんな話で盛り上がり、お料理も美味しくて、とっても楽しい時間でした♪
皆様、ありがとうございました~(#^.^#)

そうそう、私、あのワンピースを着てお出掛けしました♪
気分もウキウキ~
素敵な皆様と、素敵な時間を過ごすことが出来ましたhealth


  

Posted by ayu220. at 2014年08月25日06:00

新中国料理・川香菜房 3号店(千曲市)

実家のお墓参りの後、「川香菜房 3号店」に寄りました~

「安くて美味しい」とおばあちゃん仲間で評判なんだそうです。



こちらは麻婆豆腐セット 800円です。
普通サイズのラーメンにたっぷり麻婆豆腐、サラダ、ザーサイ、杏仁豆腐。
そこに白いご飯と・・・かなりたっぷり~



麻婆豆腐は家庭的なタイプ?
辛みも丁度良くて、お豆腐が大きいです。



こちらは餃子セット 700円の餃子です。
皮がモチモチのタイプです。



拉麺のスープも麺も卵を感じるタイプで、美味しかったです(#^.^#)♪
定食のごはんは、おかわり自由で、ラーメンの大盛りも無料ですが・・・
おかわり以前に、一杯目のご飯さえ食べられない量でした~

噂通り、安くて美味しくて、そして~ボリュームたっぷりのお店でした~(#^.^#)v


新中国料理 川香菜房 3号店

長野県千曲市大字磯部867-1
026-214-7164
(ランチ)11:00~15:00
(ディナー)17:00~23:00
日曜営業・年中無休
  

Posted by ayu220. at 2014年08月19日06:00

ラーメン食べたい~阿吽さん♪

雨降りが続いて、少し涼しかったので
「ラーメンが食べたい~」となりまして・・・

阿吽さんに行ってきました~(#^.^#)v

塩甘海老拉麺 730円 をいただきました~
海老のスープが~相変わらずたまりません~美味しい!!



そして、水餃子も頼んで分けっこしました。
もちもちでこちらも美味しいですねぇ~



こちらは友達の頼んだ、醤油拉麺 750円です。



どちらもスープが美味しくて~
もぉ~大満足でした~(#^.^#)♪

  

Posted by ayu220. at 2014年08月14日06:00

上山田のお祭りと蕎麦屋のラーメン

今年も上山田のお祭りに行ってきました~(#^.^#)v

お祭りが始まる前に豊年屋さんに行って、腹ごしらえです。
お蕎麦屋さんに行ったのに、ソースかつ丼とラーメンを食べてしまいました・・・(笑)

お蕎麦屋さんではお蕎麦を食べれば良かったと・・・激しく後悔・・・(^-^;
素朴な拉麺でした~



ソースたっぷり~
カツも厚かったです。



民謡流しを見て~亀之湯に入って帰ってきました(#^.^#)♪
お祭りの最中のお風呂はガラガラ~!!
貸し切り状態で気持ち良かったです~

  

Posted by ayu220. at 2014年07月22日06:00

夏季限定・冷製中華そば~阿吽~

長野日赤近くの「阿吽さん」にお邪魔しました~

<夏季限定>限定の言葉に弱いです~
「水出し煮干しの冷製中華そば750円をいただきました~(#^.^#)v
器もひんやり~暑い夏にぴったりです。

魚だしの冷たいスープ・・・美味しい~
冷たいのでさっぱりしているし、魚の味がしつこくなく染みてきます~
麺はシコシコ!!キュッと締まっていてこれも美味しいです。
きざみ海苔ときざみ生姜が良く合って和風の味わいです。

トッピングは他に、油揚げとメンマきざんだチャーシュー、カイワレです。
スープが美味しくて、飲み干しちゃいますねぇ~



縦に深い、お洒落な器で♪
本当に上品で美味しかったです~(#^.^#)♪
ご馳走さまでした♪





  

Posted by ayu220. at 2014年07月16日06:00

阿吽

久しぶりに阿吽さんに行ってきました~

こちらは、塩拉麺 750円
自家製麺、益々美味しくなりましたねl~
スープも良い味~美味しかったです~(#^.^#)♪



そして、こちらは醤油拉麺 750円
醤油も良いですが、ちょっと甘いかな?私は塩の方が好きかも・・・



美味しかったです~ご馳走様でした(#^.^#)♪  

Posted by ayu220. at 2014年06月28日06:00

安すぎるラーメン屋さん。。。

安すぎるシリーズ?!第2弾!

やっぱり、信大近くには学生さん向けに安いお店がありますねー
信大工学部近くの、「まほろらーめんさん」に行ってきました~

最近チャレンジャーです~(笑)

メニューは「ラーメン 400円 替え玉100円だけです」

ラーメン 400円をいただきました。昔懐かしい感じ・・・お家のラーメンに似ています。

ガランとした店内に、この日は私たちだけでした・・・



こちらも、学生さんには人気のお店なのでしょう~

400円とはお安いですね~!!



  

Posted by ayu220. at 2014年06月26日06:00

新メニュー★麺道・麒麟児さん

連休には帰らなかった彼氏が週末に帰ってきたので
一緒にお出掛けました(#^.^#)

お昼は麒麟児さんへ~
先日食べられなかった新メニューの「焼豚そば」をいただきました~♪

少し脂が多いかな?恐る恐るいただくと・・・
意外としつこくなくて、
刻み葱と醤油スープと焼豚・・・シンプルだけどベストマッチ~



彼は塩そばを・・・
「どう見ても逆だよね」って言いながら(#^.^#)♪
それでも、替え玉を頼むところは、男子だねぇ~



焼豚、かなり乗っていたので、息子君に半分あげました。
美味しかったです~


麒麟児さんのブログからお休みと営業時間です。

↓↓↓↓↓↓

麒麟児★営業時間

11:00~14:20(L.O)
18:00~20:50(L.O)

定休日:月曜日
6月9・10日は連休だそうです!













  

Posted by ayu220. at 2014年06月09日07:00

麺道・麒麟児さん

映画を観る前に腹ごしらえ、昼間暑かったので、
塩分が欲しいけど・・・こってりしたのはダメ~
ということで、麒麟児さんへ行きました。

こういう、ちょっと疲れた時は、麒麟児さんの優しいラーメンが最高です!!

「塩そば」をいただきました。
あーやっぱり美味しい~身体に染みていきます~



いつもの「穂先メンマ」 これってもしかしてサービス盛り?
ありがとうございます~



「餃子3個」 ちょっとアップにし過ぎました~ 



メニューに「焼豚そば」なるものを発見!!
醤油味のスープだそうです。
いただいてみたかったのですが、この日は売り切れでした(>_<)
この次の楽しみに!!



7時前に着いたので、割りにすいて、すぐに入れました。
7時過ぎくらいからはどんどん客様も入ってきましたので、
日曜日の早目の夕飯は狙い目かもしれません~(#^.^#)♪

  


Posted by ayu220. at 2014年06月03日07:00

優勝軒・つけ麺

久しぶりに、長野市稲葉の「優勝軒」さんに行ってきました。
長野大橋から高架橋を下ってすぐ右手にあります。
Cat’sカフェさんの向かい、焼き肉の牛角の隣りです。

いただいたのは、特製もりそば 750円です。
やっぱりこの甘酸っぱいスープ、美味しいです~(#^.^#)v



前回も思ったのですが・・・
店内は満員なのに、食べている人が少ないなぁ~と・・
厨房が一人なので、けっこう待ちます・・・(^-^;

どこも人手不足なのでしょうか・・・

そういえば、「大勝軒」といえば、ロッテリアとのコラボで
つけ麺ハンバーグを出したとか・・・どんな味なんでしょうねぇ~
すっごく食べにくそう・・・(^-^;

  

Posted by ayu220. at 2014年05月23日07:00

麺道・麒麟児さん

久しぶりに麒麟児さんに行ってきました~(#^.^#)v

また新しいバイト君も入ったみたいです。
星さんご夫婦もいらっしゃいましたよ~

中華そば 700円 
塩も良いけど、こちらも良いです。
しつこくなくて、良いお味です~



塩そば 700円
やっぱりこれっ!
脂もまろやかになって、いつもの味に・・・やっぱり美味しいです~



穂先メンマ 100円 大好きなんです~



餃子3個 230円 二人で、1個と2個ずついただきました~♪



夜はカップルが多いですねぇ~
7時半過ぎだったので、待たずに入ることができました。

店長さんが戻ってきて良かったです。
美味しかったです。ご馳走様~(#^.^#)v

箸袋も変わっていました・・・私はこっちの方が好きかな~







  

Posted by ayu220. at 2014年05月16日07:00