パスタと自然派ワイン こまつやさん♪

ランチはこちら、「パスタと自然派ワイン こまつや」さんです。

電話で予約をしておいたので、待たずに入る事ができました♪

カボチャと黒豆とクリームチーズのサラダとフォカッチャです。
黒豆が面白い~クリームチーズが合います。
フォカッチャほわほわで美味しかったです(#^.^#)v



私は、パスタセットの「イトヨリと鰆と冬野菜のクリームソース」をいただきました。
お魚のパスタ、珍しくて美味しいです~


こちらは隊長さまのハンバーグセット。
これも美味しそうでした~一口いただきましたが、フワフワでした~



こちらはハーさんの
「イタリア産ソーセージと秋山郷のキノコとボルチーニペーストのクリームソース」です。
こちらも一口いただきました。
キノコがとっても美味しかったです~♪



食後の美味しい珈琲もいただきました。
珈琲のミルクは豆乳だそうです~
ご馳走様でした~(#^.^#)♪





パスタと自然派ワイン こまつや
〒380-0867
長野県長野市西之門町500-8
TEL:026-235-4040

ランチ:11:30〜15:00(14:30L/O)
ディナー:18:00〜22:00(21:00L/O)
定休日:毎週水曜、第2第4木曜

こまつやさんを後にして、更に気になるあのカフェへ~
びゅーんと向かいます~

  


Posted by ayu220. at 2014年12月11日06:00

公園のベンチで牡蠣のグラタン(#^.^#)v

さぁ~女子会はまだまだ続きます~
アクセサリー作りの後は、お待ちかねのランチへ~
公園のベンチさんに車で向かいました(#^.^#)♪

行く前から「あれでしょ!」とみんな囁きながら・・・
季節の牡蠣のグラタン!私は初めていただきますが、以前いただいたことのある方は
「やっぱりあれ!よねっ!」と・・・そうなれば、みーんな「あれ!」です(笑)

旬野菜とカキのグラタン スパゲティー入り (税別1500円)
サラダとドリンク付きです。



中に細めのパスタが入っていて、クリーミーで美味しい~
プリプリの大きな牡蠣が~嬉しいです~



サラダのドレッシングも美味しかったな~



ドリンクは珈琲をいただきました。
なぜ「KEY?」との疑問もありましたが・・・美味しい珈琲でした(#^.^#)♪



お洒落な落ち着く店内で、店員さんも親切で居心地が良かったです。
同級生の話、食べ物の話、仕事の話~ここでも大盛り上がり!
楽しいひと時でした~

そうそう、坂口商店さんに信州大好きなあの方が現れて~
女子会に飛び入り参加されたのですよぉ~
みんなびっくり~!
あっ菓恋さんだけは知っていて内緒にしていたのですって~
ドッキリface08大成功でしたよ~

おやきのお土産ご馳走さまでした♪



そうそう、こーんな感じにゆーったりしました~♪



参加の皆さま、ありがとうございました。
本当に楽しい充実した時間でした。
また是非ご一緒させてください~(#^.^#)♪

公園のベンチ

TEL:026-278-7411
長野県長野市松代町東寺尾2992
営業時間:11:00~15:00
       18:00~21:30
定休日:月曜日
  


Posted by ayu220. at 2014年11月27日06:00

ほっと一息、Buono!ヨシザキでランチ♪

連休最終日、やっとお休みがとれて、長野の街中へ~
東急やMIDORI界隈は混んでます~
駐車場が大変な事になってました(^-^;

人ごみに疲れてしまって・・・ランチはゆったりBuono!ヨシザキさんへ
千歳公園が見えるカップル席へ案内していただきました
紅葉が綺麗~絵画のような素敵な眺めを見ながらひと息です~


いただいたのは、らんち限定コース1680円 です
まずは前菜3種盛り合わせです。



サラダとドリンクバーが付きます。



こちらのパスタはぷりぷり海老とホタテトマトクリームです。



そして、こちらは、ふわふわチーズローマ風カルボナーラです。


パスタはタリアッテレとスパゲッティが選べます。
タリアッテレをいただきました。
ふわふわのチーズが美味しい、卵を使わないカルボナーラ
とぉ~っても美味しかったです♪


チーズのおこげが入っていました♪
深い器に入っているので、量が少ない?と思いきや~
けっこうたっぷりあって、お腹が一杯になりました~(#^.^#)♪


おまかせドルチェはガトーショコラと、ベリーのアイス?でした。
お腹いっぱいですが・・・別腹、別腹♪
美味しくいただきました~


Buono!ヨシザキ
長野県長野市南千歳町1-3-7守谷第一ビル2F-1
026-217-8680
【ランチ】11:30~15:00(ラストオーダー14:30)
【ディナー】17:00~24:00(ラストオーダー23:00)
不定休

駅ビルMIDORIはこちらに行ってみました~
人が一杯で・・・(^-^;
レジもすっごく並んでいるので、見るだけで帰ってきました


オープンであちこちにお花が飾ってあって綺麗でしたよ~
もう少し落ち着いたら、ゆっくり見に行きたいですね~


  続き読む?


Posted by ayu220. at 2014年11月25日06:00

オステリア バレノット♪

川中島の西友近くのオステリア バレノットさんで女子会しました~(#^.^#)v

季節のメニューが美味しくて、定期的に来ています。
今回も季節のメニューからチョイス!!

こちらは、信州牛と春菊のスパゲッティです;
ちょっと甘く味付けした牛肉がとっても美味しかったです~



そして、こちらは信州牛とごぼうピザ 
甘めの味噌味と牛肉、ごぼうの食感がとっても良いんです!!
これ美味しかった~


ヤリイカとほうれん草の焼きチーズリゾットです。
イカのうまみがご飯に染みて、ご飯の硬さもバッチリ!!
これも美味しい~


デザートは一緒に行ったSちゃんの娘さん(シェフ)が特別に用意してくれました。
栗のシフォンです。(これはメニューにないです)
栗の粒々も感じられて美味しかったです~





入口の窓にはクリスマスリースの絵が(#^.^#)
こちらの絵も、Sちゃんの娘さんが描いているとか、上手~


屋根には可愛いくじらちゃん、
「オステリア バレノット」とは「鯨の子」という意味で
オーナーが鯨屋さんと一緒なので、「鯨の子」とつけられたのだそうです。
へー知らなかった(#^.^#)♪


今回もとっても美味しかったです~
ご馳走さまでした。

もう少しすると、牡蠣が出てくるので
またそれを楽しみに伺いたいと思います~(#^.^#)♪

OSTERIA BALENTOTTO(オステリア バレノット)

長野市川中島御厨1171-2
026-285-0012
11:00~15:00 17:00~22:00(21:30 L.O)
ランチ営業、日曜営業
無休
  


Posted by ayu220. at 2014年11月22日06:58

ドラゴンフィッシュで弾丸ランチ♪

Cafe & Bar Dragon Fishさんのワンコインランチをいただきに行ってきました~
OLさんや会社員の方で、お昼時は混みあっていました。

今日のメニューは「スパグラ・ポモドーロ」です。
メニューは2週間ごとに変わるそうです。
チーズたっぷり美味しいです~



500円ながら、グリーンサラダとフランスパンに乗った前菜がつきます。
お野菜もシャキシャキで美味しかったです~



+200円でデザートとドリンクがつきます。
今日のデザートは、シューの皮にアイスと生クリームが乗っています。
シューが香ばしくて美味しいです~



通常ランチも800円です。



11月の定休日はこちら♪



[住所]長野市大字南長野南石堂町1418ダイトービル2F
[電話]026-224-1243
[営業時間]11:30〜14:3018:00〜24:00(金・土は26:00迄)
[定休日]無し
[駐車場]なし


今回も美味しくて楽しい弾丸ランチでした~♪
またまた、楽しい話が聞けて、午後の仕事も頑張れますねぇ~(≧▽≦)

駅前は安くて美味しいランチがありますねー
オムライスも美味しいそうなので、いただいてみたいです~♪



  


Posted by ayu220. at 2014年11月14日06:00

洋麺亭・長野若里店

久しぶりに「洋麺亭」さんに行ってきました♪

パスタの種類があり過ぎて、すっごく迷うのですが・・・

私は、季節のメニューから、「秋ナスと茸のパスタ(S) 740円」をチョイス♪
さっぱりしていて、ちょっと生姜が効いていて麺はツルツル
美味しかったです(#^.^#)♪



お友達は、魚介のバジルクリーム 780円 でした。



久しぶりでしたが、相変わらずSサイズでもかなりの量です~
お腹一杯になりました~(#^.^#)♪

 洋麺亭 長野若里店
長野県長野市若里1-337-1
TEL 026-269-8700
■営業時間/
AM11:00~PM11:00 (ラストオーダーPM10:00)
ランチタイム (月~土)AM11:00~PM3:00
■年中無休 ■120席 ■駐車場50台


  


Posted by ayu220. at 2014年09月27日06:00

グローバルキッチン スプリ― Spree

東和田運動公園近くの、「グローバルキッチン スプリ―」さんに行ってきました~♪

メニューはランチのコースとパスタランチと色々あります。

さんざん悩んだ末に、
私は本日のランチの「愛媛産 真鯛のポワレアンチョビクリームソース」をいただきました。

まずはサラダ、シャキシャキお野菜とドレッシングも美味しかったです。
トローリ卵も美味しい~

 


お次はスープ・・・これはちょっと珍しい器で出てきました。
見た目はともかく・・・とっても美味しいコンソメスープでした(#^.^#)



メインの「真鯛のポワレ 1900円」です。
彩りがとっても綺麗~(#^.^#)♪
皮jはカリカリ、中はほんわり~とっても美味しかったです~
ソースはアンチョビクリームソースでとっても美味しくて
パンにつけて全部いただきました~



こちらはお友達の今日のランチメニューから、
「熊本産牛のタリアータ(赤ワインソース)2400円



そして、こちらは、「国産牛 赤身モモ肉のアリアータ 2100円」
どちらもお味にさせてもらいましたが、お肉が柔らかくてとっても美味しかったです~



パンはフランスパン♪



そして、デザートはシフォンケーキ(たぶん紅茶の味がしたと思うのですが・・・)


店内も駐車場も広くてゆっくり落着ける空間でした。
人手不足なのか、ちょっとお料理の出てくるのが遅かったですが・・・
おしゃべりに花が咲いている女子会ではそんなに気にならなかったです(#^.^#)v

ゆっくり時間と心の余裕のある時におススメします。

グローバルキッチン スプリ―

長野市大字石渡158-2
TEL:026-263-5330
AM11:00~15:00



  

Posted by ayu220. at 2014年09月19日06:26

なないろキッチンで弾丸ランチ~(#^.^#)♪

長野市のグランドシネマのお隣にオープンした
石窯焼きピッツァ&パスタのお店 なないろキッチンで弾丸ランチしました~
今回のメンバーはハラハラハーさんとちろるさんです~

こちらのお店は7月29日にオープンしたばかり、ジェラートのお店も併設されていて
とっても気になっていました

ランチのパスタセット1300円をいただきました。
メニューを撮り忘れました~(>_<) 名前が不確かです~)

私は、トマトと茄子のパスタにしました。
大きな茄子がゴロゴロ、茄子とモッツァレラが良く合います~



ことらは、明太子のパスタ



そして、七味唐辛子のパスタです。



一口づつ味見をさせてもらいました。
明太子は結構ピリ辛、七味の方は、そんなに辛くなかったです。

そして、コーンスープとサラダがつきます。
スープは甘くて、先日の信濃町のもろこしを思い出す味~美味しかったです~
サラダも、トマトが甘い~お野菜もシャキシャキで美味しかったです~



お得な丸山珈琲ポット(2杯分)を一緒に頼みました。
これはお得です~やっぱり美味しい~



そして~弾丸ですが、デザートもしっかりいただきましたよー♪
ジェラートコーナーでそれぞれ好きなジェラートを選びました。



コーンのアイスは、ボン ジョルン キーウィとヨーグルト
左前、アロハ― ココナッツとパッションフルーツ
右はダブルで、焦がし砂糖はキャラメル味。
おひさまはレモンヨーグルトです。

どれも、爽やかな味。
さっぱりしています。

短時間でしたけれど、いっぱいおしゃべりして笑って~
ほーんとに楽しかったです♪
パスタもアイスも珈琲も美味しくて、充実したランチになりました。

お蔭で、午後もお仕事がんばれましたよ~(#^.^#)v

こちらは、弾丸圏内だし、また行きたいですねぇ~♪








  

Posted by ayu220. at 2014年08月13日06:00

たらこの爽やかパスタ

ララルーさんにランチに行きました~

今日の献立は「たらこの爽やかパスタ」650円です。 
どんなふうに爽やかなのかなぁーと楽しみにして行きました(#^.^#)v

いただいてみると・・・たらこの冷製パスタです。レモンを使ってあるらしく少し酸味があって
本当に爽やか~美味しいです~
パプリカと水菜が乗っています。



グリーンサラダとスープ、ヨーグルトがつきます。
ヘルシーでとても美味しかったです~



ララルー
長野県長野市稲葉上千田314-1
026-224-3720
定休日:土日祝日

  

Posted by ayu220. at 2014年07月24日06:00

お茶元みはら胡蝶庵でランチ♪

胡蝶庵の南長野店でランチしました♪

玉露のペペロンチーノ 700円(税込) をいただきました~(#^.^#)v 
玉露とパスタの意外な組み合わせ、辛さはそれほどでもなかったです。
緑色が玉露の葉だと思われます・・・ちょっと確認できず・・・



サラダ、スープセットにしました。+258円(税込)
トマトがとっても甘くて美味しかったです~


そして~デザートも
食後のお手軽抹茶デザート(ミニサイズの抹茶パフェ)432円(税込)
抹茶が濃くて、美味しかったです~



かき氷も始まったみたいです~
今度はこれをいただいてみたいです~



お茶元みはら胡蝶庵 南長野店

〒388-8019
長野市篠ノ井杵淵460-1

026-285-0106
定休日:元旦のみ
営業時間:10:00~19:30


  

Posted by ayu220. at 2014年07月15日06:00

★七夕ランチ★

ララルーさんのランチ、今日は七夕バージョンでした~
今晩すぐ出来そう~ご参考に!(#^.^#)♪

本日の日替わり(夏野菜のペペロンチーノ) 650円です。
星型のズッキーニが嬉しいです~



エリンギのスープとサラダ、ヨーグルトにはフルーツがたっぷり入っています。






あれっ?あした?今日じゃないの?
いーのいーの(笑)

ララルー
長野県長野市稲葉上千田314-1
026-224-3720
定休日:土日祝日


  

Posted by ayu220. at 2014年07月07日14:06

トラットリア 花花さん

長野市金井田にある、トラットリア・花花さんでのランチ会に参加しました~♪

ブロガーさん、そうじゃない方、8名の美女+ワンの9名でした。
このお店はmikoさんに最初にお会いした思い出のお店でもあります~

前菜のサラダ・・・たっぷりです~



フレッシュトマトのピザ
パリパリの薄い生地で、トマトとチーズが良く合います。



パスタは・・・・シーフード?だったかな?
ちょうど良い塩味で、固さも良い感じです~
ピザもいただいたのに、パスタもたっぷりあります。



デザートはベリーのシャーベットと・・・名前を忘れました。
シャーベットはさっぱり、もう一つは、甘くてどちらも嬉しい味でした♪



皆さん、色々な分野の方が集まって・・・
キラキラ、魅力的な方たちばかりでした~(#^.^#)♪
いっぱいエネルギーをいただきました~

皆さん、ありがとうございました~。愉しかったです~♪
また皆さんにお会いしたいです~(#^.^#)♪





  

Posted by ayu220. at 2014年05月15日06:30

ララルーさんのヘルシーランチ♪

ララルーさんのランチ、この日は春野菜のペペロンチーノです。
デザートのヨーグルトに煮たいちごが入っていて、
とっても春らしい献立でした~(#^.^#)♪



こちらは大盛り!!




  


Posted by ayu220. at 2014年05月12日13:00

こまつやさん

善光寺にお参りした後は、ランチに・・・

ランチは、「パスタと自然はワイン こまつや」さんへ・・・
12時ちょうどくらいに行くと、「満席なので、お電話しましょうか?」とのこと
お願いして、前のよしのやさんを見に行っていると、20分ほどで電が来て入ることが
できました。

いただいたのは、パスタランチです。パスタは2種類から選ぶことができます。
私は「大分産マトウダイとフエフキダイと春野菜のアンチョビクリームソース 1130円です。



こちらは前菜とフォッカチャ 前菜は信州産菜花のアンチョビソース和え 
塩味もちょうどよく、とっても美味しかったです♪



ドリンクは、ティーソーダ?ティーサイダー? 名前を忘れてしまいましたが・・・(^-^;
紅茶とサイダーのミックスにしてみました。
これがとっても美味しくって!!

一口めは「サイダー」そして後から「紅茶~」がきます(^^)/



お友達はハンバーグランチ にしました。
こちらも美味しそうです~



店内も素敵でとても落ち着くお店でした。
また行きたいです~






パスタと自然派ワイン 
こまつや

〒380-0867
長野県長野市西之門町500-8
TEL:026-235-4040

ランチ:11:30〜15:00(14:30L/O)
ディナー:18:00〜22:00(21:00L/O)
定休日:毎週水曜、第2第4木曜





  

Posted by ayu220. at 2014年05月06日07:00

ララルーさんのランチ

ララルーさんのランチメニューはお野菜たっぷりで、とってもヘルシーです。

お料理の参考になります~(#^.^#)v
写真がけっこうたまりましたので、ご紹介します~

「シーフードスパゲッティ」



「ブロッコリーペペロンチーノ」

「おからミートボールトマト煮」 
これ、久々のヒットでした♪ 美味しかったです♪

「カルボナーラスパゲッティ」

ランチ 650円 ドリンク付き 750円 です。

ララルー
長野県長野市稲葉上千田314-1
026-224-3720
定休日:土日祝日

  

Posted by ayu220. at 2014年04月03日08:00

オステリアバレノット♪

川中島西友近くのオステリアバレノットさんに行ってきました(#^.^#)♪

季節のパスタは「桜エビと春キャベツのパスタ(桜練り込み麺)です。
ほんのり桜の香りがして、春です~♪



桜えびと筍のリゾットー梅風味
筍が柔らかくてこちらも春の香り~
国産の筍を生からあく抜きをして、作られているのだそうです。



ピザは定番メニューからマルゲリータを選びました。



セットのサラダにはチーズがたっぷり~
その場で削ってかけてくれます。
ちょっとサービスかな?



デザートは3種類を頼んで分けました。
ジェラートはサービスしていただきました~♪

苺のタルト 
見た目も味も、春らしくて嬉しい一品です。



桜のシフォンケーキ
桜の塩漬けが入っています。




定番のカボチャプリン
これは外せません!!



美味しいものをいただいて、おしゃべり三昧・・・
しあわせなひと時でした~


OSTERIA BALENTOTTO(オステリア バレノット)

長野市川中島御厨1171-2
026-285-0012
11:00~15:00 17:00~22:00(21:30 L.O)
ランチ営業、日曜営業
無休  

Posted by ayu220. at 2014年04月02日08:00

スパゲッティハウス

この間の3連休中、長野駅前でランチをしようということになったのですが・・・
とっても混んでいて、どのお店も順番待ち・・・うろうろした挙句、東急へ
東急の7階も当然混んでいましたが、もうここで待とうということになって
スパゲッティハウスさんの前の椅子で順番を待ちました。

いただいたのは、トマトソースランチ『菜の花と厚切りベーコンのトマトソース』です。
春なので、菜の花がよく使われますねぇ~
この菜の花、ちょっとピリ辛だったのですが・・・?からし菜?
厚切りベーコンとトマトソースがとっても美味しかったです~



セットのドリンクはジンジャエールを♪



増税前のせいか、春休みのせいか、どこも混んでいる3連休でした~

  

Posted by ayu220. at 2014年03月28日15:25

日和カフェ

灯明祭りの帰りに、TIKUさんと菓恋さんに寄ろうと行ったのですが
時間が遅すぎたのか、どちらも閉まっていました・・・(>_<)

とにかく寒いし、お腹もすいたので、日和カフェさんへ・・・

相変わらずお洒落な空間です。
「お好きな席へどうぞ」と言われ、ソファーも魅力的でしたが・・・
なんとなく気恥ずかしい感じだったので・・・
真ん中の大きなテーブルの角に座りました。

ピザとパスタを頼んで半分こ・・・(#^.^#)♪

善光寺七味のアラビアータ 1,000円 
七味が効いていてピリ辛です。寒かったので暖まりました~(#^.^#)♪



マルゲリータ 1,000円
パリパリの薄い生地とトロトロチーズが美味しかったです。



この間、菓恋さんでいただいてから好きになった、チャイを一緒に♪
大きなお抹茶のお茶碗のようなカップで出てきました・・・(^-^;



テーブルにはキャンドルが(#^.^#)
ここも灯明祭り・・・♪



赤い扉が目印です。
扉の奥に、温かい空間が広がります~(#^.^#)/
ここでも、暖炉が燃えていて暖かかったです~



  

Posted by ayu220. at 2014年02月13日08:00

オステリアバレノット(#^.^#)♪

川中島西友近くのオステリアバレノットさんに行ってきました(#^.^#)♪

毎月お薦めのメニューが変わるので、いつ行っても違うものが食べられて
とっても楽しみなんです♪

こちらは、はまぐりと菜の花のトマトソース 1280円
はまぐりがプリプリで菜の花が春の香りです。



おとりわけコースをお願いしたので、サラダが付きます。
サラダにはチーズをかけてくれるのですが
すっごく大きなチーズ(名前は聞き忘れました)をテーブルのところで
削ってかけてくれます~
このグリーンサラダにチーズをかけてもらって・・・



こうなります~
チーズに少し甘みが感じられて、とっても美味しかったです(#^.^#)



こちらは、ふきのとうピッツァ 味噌仕立て 1680円です。
ほろ苦いふきのとうがカラリと揚げてあって、お味噌に合います。
こちらも春の味です~



そして、こちらは白魚のパスタです。
まだ試作品なのでメニューにはありません・・・特別にいただきました。
立派な白魚がたっぷり~



そして、デザートです~3種類頼んでシェアしました。

カボチャプリンは以前のものと少し作り方を変えたそうです
前よりしっとり柔らかくなったかな?カボチャの味がしっかりして美味しいです。



ちょっと珍しい、ホワイトゴトーショコラです。
しっとりしていて、チーズケーキのようで美味しかったです。
甘みもちょど良い感じ~



こちらは、ズコット たっぷりの生クリームと刻んだプルーンが入ったケーキです。
少し甘いので、3人でシェアして正解でした。



おとりわけセットには、ドリンクバーとサラダがつきます。

とっても美味しくて、いっぱい笑って話をして~
元気を充電することができました(#^.^#)♪







  

Posted by ayu220. at 2014年02月09日08:00

ララルーのランチ♪

またまたララルーにランチに行ってきました~(#^.^#)♪

この日はペペロンチーノです。
キノコと野菜がたっぷりです~



男の人は何も言わなくてもこの盛りで来ますface08
ご主人、お客さんの体格を見て勝手に盛りをかえるんです~嬉しいような・・・(^-^;


  

Posted by ayu220. at 2014年02月06日07:00