TIKU-さんでお腹いっぱいになった後は、
善光寺で開催されていたびんずる市をぶらぶら~
喉も乾いたので、春陽さんへ向かいました
珈琲と一緒に、こちらもいただいちゃいました~
「焼きりんご」 実は初めていただきました
りんごの酸味とアイスの甘みと上にかかっているソースはなんでしょう?
ちょっと焦げた感じのこのソースがとぉ~っても美味しかった~
珈琲でまったり、ゆったりしました~
クリスマスツリーもお目見えして、とってもいい雰囲気~

そんな所で、奇跡がおこりました~
このぴよちゃん!!
そぉです!たかちゃんさんにバッタリお会いしちゃいました!!
もう皆で大感激~(#^.^#)♪
感激の出逢いの後は、菓恋さんへ~
(またまたTIKU-さんのお隣へ戻ってきました(笑))
そして!そこには、不思議な力に引き寄せられた
ちび1966さんが待っていてくれました♪
薪のストーブでほっこり暖まって活動の反省会を・・・
この日の善光寺界隈は、パワーに引き寄せられて・・・
嬉しいシンクロの連続でした~

菓恋さん、珈琲ご馳走様でした~(#^.^#)♪
菓恋さんでは、クリスマスケーキの予約も始まっていましたよぉ~
和栗たっぷりのチョコといちごの生クリーム♪どちらにしようか迷っちゃう~
シフォンのケーキも美味しいんですよねぇ~

善光寺山の紅葉もちょうど良く、菊の展示やびんずる市の出店が
すっご沢山並んでいて、賑やかでした~
びんずる市でも、アクセサリーのarcoさん親子に会ったり、
先日の猫ちゃんのコインケースをいただいた、パソコンの生徒さんにばったり会ったり・・・
色々な出会いがあって、パワーをいっぱいもらってきた一日でした~(#^.^#)♪