ブーランジェリー パンポルカ

早朝徘徊部の活動日、
「パンポルカさんに8時集合~!」してきました~(#^.^#)v

皆さんさすがですね~今日はメンバー全員参加です(笑)
今日の重要議題を話し合いながら、まずは朝食を!

店内にはクリスマスツリー、来年の干支のひつじさんが可愛いです~



私はまたブロッコリーとベーコンのタルティーヌと小倉のボストックをいただきました。
パンと一緒にいただくと、ドリンクが―150円になります~



ドリンクはカフェラテを!



他のメンバーはトーストセットとチーズトーストセットを
こちらも美味しそう~



ワイワイガヤガヤ、賑やかに美味しいモーニングをいただきました。
重要議題も決まり、次の目的地に向かいました~


ブーランジェリー パンポルカ アベック カフェ
住所:長野市若里2-14-21
電話:026-223-3760
営業:7:15~19:00
定休日:日曜日、第2・4・5月曜日



  

Posted by ayu220. at 2014年11月30日06:00

久しぶりに行けました~麺道・麒麟児

久しぶりに麒麟児さんに行ってきました~(#^.^#)/

きました~塩そば 700円♪
お久しぶり~やっぱり綺麗です~
何しろ6月以来・・・嬉しいですぅ~



澄んだスープが染みます~
麺の硬さも最高です!
やっぱり美味しい~しあわせです~


こちらは、焼豚そば 850円です。
焼豚たっぷりです~
醤油味も良いですねぇ~



餃子 3個 270円も~♪
あー久しぶり~皮はモチモチ、~


箸袋、また変わりましたね・・・
きりりとして良いです、誰の字かな?店主さん?



久しぶりに店主さんの笑顔にも会えました~
美味しかったです~ご馳走さま♪
こちらに移店してからなかなか行けなくて寂しいですが・・・
やっぱり麒麟児さんの塩そばが好きです~
年内に行けて良かった~(#^.^#)♪health



麺道・麒麟児

長野市川中島町原657-4
 tel:026-214-2985

 【昼の部】11:00~15:00 (L.O 14:20)

 【夜の部】18:00~21:30 (L.O 20:50)

 定休日:月曜日第2火曜日

  

Posted by ayu220. at 2014年11月29日06:00

地粉田舎蕎麦専門店 蔵之内

お蕎麦が食べたい~ということで、
長野市高田の地粉そば「蔵之内」に行ってきました~(#^.^#)/

いただいたのは、いつもの・・・
「地粉田舎蕎麦スタンダード 800円」+50円で中盛りです♪



先日よりは細めだったような気がします。
太いのもたまに混ざっていましたが・・・美味しかったです♪



いただきながら気が付いたこと・・・
私が好きなのは、このうちのつゆと蕎麦湯なんじゃないかと・・・!!
美味しくて何杯もいただいちゃいました~(#^.^#)♪

本当のそば通は、つゆをつけずに「すする」って聞きましたが
私は、いっぱいつけて食べたいので・・・
蕎麦好きじゃなくて、つゆ好きなのかも・・・(^-^;





今日も美味しかったです~
ご馳走様でした(#^.^#)♪


地粉蕎麦 蔵之内

〒381-0034 長野市大字高田391-4


11:30~14:30
17:30~20:30(L.O20:00)
※夜は予約で満席になり次第終了

定休日:月曜日(月曜日が祭日の場合はランチ営業)

  

Posted by ayu220. at 2014年11月28日06:00

妖怪ウォッチ・ジバニャンって知ってる?

今日のお弁当は妖怪ウォッチのジバニャンにしました~
子どもはみんな知っているけれど、大人はあまり知らないかも・・・



そして・・・あまり似ていません(>_<)
目が小さい?
顔が大きい?
目が離れてる?

とにかく~似てないです~(≧▽≦)


次回に期待ですね・・・(^-^;
残念!

  


Posted by ayu220. at 2014年11月27日13:51

公園のベンチで牡蠣のグラタン(#^.^#)v

さぁ~女子会はまだまだ続きます~
アクセサリー作りの後は、お待ちかねのランチへ~
公園のベンチさんに車で向かいました(#^.^#)♪

行く前から「あれでしょ!」とみんな囁きながら・・・
季節の牡蠣のグラタン!私は初めていただきますが、以前いただいたことのある方は
「やっぱりあれ!よねっ!」と・・・そうなれば、みーんな「あれ!」です(笑)

旬野菜とカキのグラタン スパゲティー入り (税別1500円)
サラダとドリンク付きです。



中に細めのパスタが入っていて、クリーミーで美味しい~
プリプリの大きな牡蠣が~嬉しいです~



サラダのドレッシングも美味しかったな~



ドリンクは珈琲をいただきました。
なぜ「KEY?」との疑問もありましたが・・・美味しい珈琲でした(#^.^#)♪



お洒落な落ち着く店内で、店員さんも親切で居心地が良かったです。
同級生の話、食べ物の話、仕事の話~ここでも大盛り上がり!
楽しいひと時でした~

そうそう、坂口商店さんに信州大好きなあの方が現れて~
女子会に飛び入り参加されたのですよぉ~
みんなびっくり~!
あっ菓恋さんだけは知っていて内緒にしていたのですって~
ドッキリface08大成功でしたよ~

おやきのお土産ご馳走さまでした♪



そうそう、こーんな感じにゆーったりしました~♪



参加の皆さま、ありがとうございました。
本当に楽しい充実した時間でした。
また是非ご一緒させてください~(#^.^#)♪

公園のベンチ

TEL:026-278-7411
長野県長野市松代町東寺尾2992
営業時間:11:00~15:00
       18:00~21:30
定休日:月曜日
  


Posted by ayu220. at 2014年11月27日06:00

アクセサリー作り女子会。その1

アクセサリー作り女子会を松代の坂口商店さんをお借りして開きました♪

メンバーは菓恋さんTennyさん磨美さんMakiさんと私です。
そして後からびっくりな飛び入りさんが~(≧▽≦)

きゃ~なんてこと!眠い目をこすりながら書いたら
mikoさんが抜けてる~face07
mikoさんごめんなさい~(>_<)

会の始まりは、珈琲とケーキから♪
これぞ女子会ですよねぇ~

菓恋さんがこんなに素敵なケーキを用意して下さいました♪
嬉しいです~♪
菓恋さん~ありがとうございます~♪



珈琲はTennyさんが入れてくれた、ずくなし農園の珈琲です。
そう!先日車でお野菜を売っていた彼の珈琲です。
坂口商店さんにも寄っているんですって!
お話を聞いたら菓恋さんにも来るそうです♪
なんだか繋がって嬉しい~(#^.^#)♪


濃い目の珈琲と美味しいケーキ♪
もうそれだけで今日は十分な気分です~


それでもね、一応目的はこれ!
さぁさぁアクセサリー作り開始です。
作り始めると・・・・無言になります(笑)


1時間ほどしてとっても素敵なブレスレットやピアスが出来上がりました~♪
ちょっとずつ個性が出ていて、本当に素敵~
皆さんに喜んでもらえて良かった(#^.^#)♪

そうそう、途中びっくりなゲストが遠方からいらっしゃったり(笑)
アクセサリー作りは楽しく終了!
次はお目当てのランチに向かいました(#^.^#)♪

楽しい女子会はまだまだ続きます~

  


Posted by ayu220. at 2014年11月26日06:00

ほっと一息、Buono!ヨシザキでランチ♪

連休最終日、やっとお休みがとれて、長野の街中へ~
東急やMIDORI界隈は混んでます~
駐車場が大変な事になってました(^-^;

人ごみに疲れてしまって・・・ランチはゆったりBuono!ヨシザキさんへ
千歳公園が見えるカップル席へ案内していただきました
紅葉が綺麗~絵画のような素敵な眺めを見ながらひと息です~


いただいたのは、らんち限定コース1680円 です
まずは前菜3種盛り合わせです。



サラダとドリンクバーが付きます。



こちらのパスタはぷりぷり海老とホタテトマトクリームです。



そして、こちらは、ふわふわチーズローマ風カルボナーラです。


パスタはタリアッテレとスパゲッティが選べます。
タリアッテレをいただきました。
ふわふわのチーズが美味しい、卵を使わないカルボナーラ
とぉ~っても美味しかったです♪


チーズのおこげが入っていました♪
深い器に入っているので、量が少ない?と思いきや~
けっこうたっぷりあって、お腹が一杯になりました~(#^.^#)♪


おまかせドルチェはガトーショコラと、ベリーのアイス?でした。
お腹いっぱいですが・・・別腹、別腹♪
美味しくいただきました~


Buono!ヨシザキ
長野県長野市南千歳町1-3-7守谷第一ビル2F-1
026-217-8680
【ランチ】11:30~15:00(ラストオーダー14:30)
【ディナー】17:00~24:00(ラストオーダー23:00)
不定休

駅ビルMIDORIはこちらに行ってみました~
人が一杯で・・・(^-^;
レジもすっごく並んでいるので、見るだけで帰ってきました


オープンであちこちにお花が飾ってあって綺麗でしたよ~
もう少し落ち着いたら、ゆっくり見に行きたいですね~


  続き読む?


Posted by ayu220. at 2014年11月25日06:00

信州むしくらの湯・やきもち家

ちろるさんやハラハラハーさんが紹介されていた、
信州むしくらの湯 やきもち家さんに行ってきました。

皆さんが書かれていたように・・・
「本当にこの道????大丈夫~?」
道中大騒ぎです(^-^;

ある程度行くと標識が出ているので、分かり易かったですが・・・
くねくね山道を登っていくと、ありました~




眺めも良いです、一面、山~(#^.^#)/


中には囲炉裏もあって、雰囲気ばっちりです~
ちょっと煙いけど(笑)


寒い日だったので、温かいぶっこみを頼みました。
ぶっこみのみは604円、焼きおにぎりつきのぶっこみ定食は1036円です。


こちらは定食の焼きおにぎりです。


せっかくなので、灰焼きおやきも・・・
切り干し大根と野沢菜 1個185円です。
皮が薄くて、この感じは初めてのおやきでした。
美味しかった~(#^.^#)♪


お腹一杯になってから、ゆっくりお風呂にも入って温まりました♪
良い気持ち~(#^.^#)v


おやきが美味しかったです~
また行きたいけど・・・
この次は暖かくなってからかな~

信州むしくらの湯 やきもち家

〒381-3202 長野県長野市中条日下野5286
TEL/026-267-2641 FAX/026-268-3924
          










  

Posted by ayu220. at 2014年11月24日06:00

さらしなの無農薬野菜

用事で行った美容院さんの駐車場に、野菜をいっぱい積んだ車が止まっていました。
見ると「さらしな羽尾」の文字が・・・
あらぁ~ご近所さんです。
美味しそうなお野菜につられて・・・・

若いお兄さんが千曲市の羽尾で作っているお野菜だそうです。
無農薬にこだわった新鮮野菜。
大好きなルッコラと見たことが無い綺麗なお野菜、なんとかマスタード・・・
どちらもこれで200円です。
それから、ピンク色が綺麗なキノコは「とき色ひら茸」、サッと炒めてサラダにします。



タコを加えて、夕飯のサラダにしてみました。
お野菜が新鮮でおいしい~
なんとかマスタードは、ちょっぴり辛いです。



珈琲豆のオリジナルブレンドも買ってみました。
「さらしなルネッサンス」ですよぉ~
名前が良いです~(#^.^#)v



色々な豆が混ざっています。



さっそく挽いていただきました~
すっきりしていて、美味しい珈琲でした。



お野菜も珈琲もとっても美味しかったのに
お店の名前とか何も聞かずにきてしまいました(>_<)
金曜日の1時30分ころには、美容院さんに来るそうですので
また行ってみたいです。




  

Posted by ayu220. at 2014年11月23日06:00

オステリア バレノット♪

川中島の西友近くのオステリア バレノットさんで女子会しました~(#^.^#)v

季節のメニューが美味しくて、定期的に来ています。
今回も季節のメニューからチョイス!!

こちらは、信州牛と春菊のスパゲッティです;
ちょっと甘く味付けした牛肉がとっても美味しかったです~



そして、こちらは信州牛とごぼうピザ 
甘めの味噌味と牛肉、ごぼうの食感がとっても良いんです!!
これ美味しかった~


ヤリイカとほうれん草の焼きチーズリゾットです。
イカのうまみがご飯に染みて、ご飯の硬さもバッチリ!!
これも美味しい~


デザートは一緒に行ったSちゃんの娘さん(シェフ)が特別に用意してくれました。
栗のシフォンです。(これはメニューにないです)
栗の粒々も感じられて美味しかったです~





入口の窓にはクリスマスリースの絵が(#^.^#)
こちらの絵も、Sちゃんの娘さんが描いているとか、上手~


屋根には可愛いくじらちゃん、
「オステリア バレノット」とは「鯨の子」という意味で
オーナーが鯨屋さんと一緒なので、「鯨の子」とつけられたのだそうです。
へー知らなかった(#^.^#)♪


今回もとっても美味しかったです~
ご馳走さまでした。

もう少しすると、牡蠣が出てくるので
またそれを楽しみに伺いたいと思います~(#^.^#)♪

OSTERIA BALENTOTTO(オステリア バレノット)

長野市川中島御厨1171-2
026-285-0012
11:00~15:00 17:00~22:00(21:30 L.O)
ランチ営業、日曜営業
無休
  


Posted by ayu220. at 2014年11月22日06:58

ちゅら雲・千曲市

千曲市のちゅら雲さんに行ってきました。
この日は休日で、ランチはお休みだったのですが
パンランチで、買ったパンとスープでランチをいただくことにしました。

ミネストローネ 380円とアンチョビとたっぷりチーズ、かぼちゃ&ブロッコリーです。
パンは温めて席に届けてくれます。
この温め具合が絶妙!!ホカホカで美味しいです~


国産小麦、オリーブオイル、サンフラワーオイルを使った生地に
ブロッコリーとカボチャとチーズが混ざっています。
好きな物ばかり~美味しいです~(#^.^#)♪


温かいスープでほっこり~ 底にチーズも隠れていて美味しい~♪


アルコールもあります~



遅めのお昼でしたので、いただいているうちに貸切になりました(#^.^#)v


帰ろうとしたら、レジの所でarcoさん母にばったり!
ちょっと話し込んでお別れしました(笑)
このお店ではシンクロがよく起こる気がします~


ちゅら雲
長野県千曲市大字雨宮331-3
TEL 026-273-4055
11:00~20:00
定休日 毎週月曜日、第2第4火曜日

  


Posted by ayu220. at 2014年11月21日06:00

松栄寿司・ランチ

久しぶりにお寿司が食べたい~ということで、松栄寿司 日詰店へ行ってきました(#^.^#)v

いただいたのは、海鮮丼(ランチセット) 800円です
ネタもご飯も上品な味~美味しいです~


ランチセットはサラダ、漬物、お味噌汁がつきます。
お味噌汁も美味しかったです。



セルフですが、コーヒーもいただけます~
これが嬉しいですね~(#^.^#)v



ランチメニューがちょっと変わったみたいです。
「豪華丼」とか「絶品にぎり」とか、気になるメニューも(#^.^#)♪



天かすのお持ち帰りも健在です!



暖簾も新しくなったみたいです
お得で大満足なランチでした~(#^.^#)♪
ご馳走様です~



松栄寿司 日詰店

住所〒380-0912 長野市稲葉2757
TEL026-221-5445
FAX026-222-3415
営業時間 ランチ 11:00〜14:00(LO) 
       ディナー 16:30〜22:00(21:30LO)
定休日火曜日(祝祭日やお盆、年末年始は営業)
総席数150席
宅配地域長野市内(稲葉、栗田、若里、川合新田、松岡、大豆島、長池、高田、中御所、安茂里)
駐車場40台
  

Posted by ayu220. at 2014年11月20日06:00

沖縄料理 太陽家(てぃだや)いのー&風工房 

恒例の弾丸ランチ、今回は
移転オープンした、「沖縄料理 太陽家(てぃだや)いのー&風工房」さんへ
行ってきました~(#^.^#)v

新しいお店、新しい味に出逢えて、またまた楽しい時間でした~(#^.^#)♪

いただいたのは、ソーキそば(もずく)とタコライスと
上は店主さんが特別用意して下さった「じゅーしー」と沖縄の具たくさんの味噌汁 です。
皆でシェアしていただきました。

添加物を使わず、身体に優しいメニューばかりです。
お話好きの気さくな店長さんと沖縄料理をゆっくり楽しめるお店です~



三線の講習会や体験会もやられているそうです。
沖縄~行ったことがないですが、素敵~行ってみたいです。
夢が広がります~
 


詳しいレポートはメグミンさんのブログをご覧ください~

沖縄風時空間 太陽家 いの一(ティダヤイノー)
長野市緑町1398
026-234-8010
11:30~14:00
17:00~22:00
定休日:不定休
駐車場はありません。



  

Posted by ayu220. at 2014年11月19日06:00

ドラえもんと再現特集~(^-^;

今日のお弁当は・・・
ドラえもんニコニコ弁当で~す(#^.^#)v

分かりにくいですが、おかずに
星型はんぺんとチキンのマヨ照り焼きを入れました♪
写真にするとよく分かりますが・・・
色合いがちょっと寂しいかなぁ~反省点です。



今日は妖怪ウォッチに挑戦しようと思っていたのですが
やっぱり挫折でいつものドラちゃんでしたicon15

先週はミッフィーちゃん弁当を忘れて行っちゃったので・・
「忘れないでね~」ってしつこく言っちゃいました~(^-^;

お弁当にも入れましたが、
須坂のaiさんのレンコンステーキとカフェ・ド・カシェさんのマヨ照り焼きを再現してみました~
あーでも、盛り付けで差が出ますね~でも美味しかったです~(#^.^#)v

上は右が、下は左が本物です。(見れば分かりますね・・・(^-^;)

  

Posted by ayu220. at 2014年11月18日12:00

カフェ・ド・カシェ CAFE DU CACHE

素敵な洋館が気になっていた、カフェ・ド・カシェさんに行ってきました~
いただいたのは、カシェごはん 気まぐれお任せフード 680円です
この日のメニューは、「お野菜たっぷり、チキンの照りマヨソテー」です。
ご飯は十六穀米かな? チキンのお味もよく、とっても美味しかったです♪



+200でコーヒーをいただきました。
大きめのカップにたっぷりあって嬉しいです~



シュガーポットがとってもお洒落でした♪


外観も素敵ですが、中もとぉ~ても素敵です!
テラスの椅子とテーブルも、ちょっとした置物もお洒落です~



入口には、クリスマスの飾りも販売されていました~(#^.^#)♪
足を組んで座っているサンタさん達が可愛い~



素敵な洋館。
ちょっと見にはカフェとは分かりません~







とっても素敵なカフェでした。
また行きたいです~(#^.^#)♪

長野市中越2-3-15-2 TEL:026-405-9367

※ お店は、月曜日(祝日は営業)が定休日です。


  


Posted by ayu220. at 2014年11月18日06:00

クリスマスオーナメント作り♪

街にもクリスマスツリーが飾られたり、クリスマスムードが高まっている中
メグミンさんが企画されていた、
「クリスマスモビール&ピアス作り女子会」に参加してきました~(#^.^#)v

場所はレオハウス 長野店 モデルハウス展示場内の素敵なモデルハウスの中です。
新しい素敵なお家~良いなぁ~

ロビン8さんの素敵なトンボ玉とパーツを選んでつなげていきます



リボンをつけたり、松ぼっくりを付けたり・・・
素敵なオーナメントが出来上がりました~(#^.^#)v



参加の皆さんとは初対面でしたが、作っているうちに打ち解けることができて、
ワイワイお話しながら作るのってやっぱり楽しい~
皆さんは素敵なアクセサリーも作っていました♪
揺れるピアスが素敵~



レオハウスのモデルハウス、とぉ~っても素敵でした。
今のお家って工夫がいっぱいで住みやすそうでお洒落です~



なかなか行けない展示場にも行けて、とっても楽しい体験ができました♪
企画してくれたメグミンさん、教えてくださったロビン8さん
ご一緒していただいた皆さん、ありがとうございました♪
素敵な出会いと、素敵な時間を過ごすことができました(#^.^#)♪

そして~帰ってさっそく、玄関をクリスマスバージョンに~
苔玉ちゃんもクリスマスです~♪

  

Posted by ayu220. at 2014年11月17日06:00

ブーランジェリー パンポルカ

早朝徘徊部の自主練で、
朝早く、パンポルカさんに行ってきました~(#^.^#)v

美味しそうなパンが沢山です~

メロンパンと右はティグレです。
サワークリームをベースにしたメロンクリームを包んだチョコチップメロンパンだそうです。
それから右上、「ブロッコリーとベーコンのタルティーヌ」
これ好きなんです~


焼きたてのマフィンもゲットしました♪
モチモチで美味しいんです~



メンチカツ迫力~!



アンパンマンもカエルちゃんも沢山並んでいました~(#^.^#)♪



早朝自主練を終えて、次の練習場所に向かいました。

ブーランジェリー パンポルカ アベック カフェ
住所:長野市若里2-14-21
電話:026-223-3760
営業:7:15~19:00
定休日:日曜日、第2・4・5月曜日


  


Posted by ayu220. at 2014年11月16日06:00

BISTRO SMAP×セブンイレブン

もう販売は終わっていますが・・・(^-^;
BISTRO SMAP×セブンイレブンのコラボお弁当をいただきました。

麻婆&海老チリ炒飯 (木村拓哉さん監修)
種類の豆板醤を使った麻婆豆腐と、お米を発酵させた調味料「チューニャン」を使った
海老チリがお弁当に!
一度に3種類の味が楽しめます~
麻婆も海老チリも程よい辛さです。



こちらは、18種具材のミネストローネスープパスタ(草なぎ剛さん監修)
トマト1個が、まるっとスープに!野菜たっぷりなので、健康志向の方にはオススメです。

ミネストローネって好きなので、こちらも美味しくいただきました~♪
具材も色々入っていて、嬉しいです♪



こだわりのお弁当、どちらも美味しかったです~(#^.^#)♪
  

Posted by ayu220. at 2014年11月15日06:00

ドラゴンフィッシュで弾丸ランチ♪

Cafe & Bar Dragon Fishさんのワンコインランチをいただきに行ってきました~
OLさんや会社員の方で、お昼時は混みあっていました。

今日のメニューは「スパグラ・ポモドーロ」です。
メニューは2週間ごとに変わるそうです。
チーズたっぷり美味しいです~



500円ながら、グリーンサラダとフランスパンに乗った前菜がつきます。
お野菜もシャキシャキで美味しかったです~



+200円でデザートとドリンクがつきます。
今日のデザートは、シューの皮にアイスと生クリームが乗っています。
シューが香ばしくて美味しいです~



通常ランチも800円です。



11月の定休日はこちら♪



[住所]長野市大字南長野南石堂町1418ダイトービル2F
[電話]026-224-1243
[営業時間]11:30〜14:3018:00〜24:00(金・土は26:00迄)
[定休日]無し
[駐車場]なし


今回も美味しくて楽しい弾丸ランチでした~♪
またまた、楽しい話が聞けて、午後の仕事も頑張れますねぇ~(≧▽≦)

駅前は安くて美味しいランチがありますねー
オムライスも美味しいそうなので、いただいてみたいです~♪



  


Posted by ayu220. at 2014年11月14日06:00

洋菓子店タンドレス

少し前になりますが、
近くまで行ったので、長野市若槻団地の洋菓子店タンドレスさんに行ってきました~
住宅街の中、とっても可愛いお店でした(#^.^#)v

貴公子のような店主さんが応対してくださいました(笑)
ケーキもどれも宝石のようです~



こちらは、10月のケーキ「トルマリン」です。
ピスタチオのムースで、中にはリンゴのコンフィチュールとチョコが入っています。



チーズケーキ
程よい甘さで美味しいです♪


ハロウィンの頃だったので、シュークリームにも顔が・・・



こんな可愛い猫ちゃんの模様があったり、
とってもラブリーな店内でした~




住宅の横にちょこんとある、本当に可愛らしいお店です





洋菓子店タンドレス

長野県長野市若槻団地1-330
tel・fax026-244-4801
営業時間:10:00-19:00
定休日:木曜日・第2第4日曜日
定休日・営業時間外の予約はご相談下さい。

  


Posted by ayu220. at 2014年11月13日06:00