桜色のグラス

海野町の橙さんで作ったグラスです~

ちょっと(いや大分(^-^;)いびつですが・・・
コロンとしていて、意図せずにできたくぼみが持ちやすくて!!
何と言っても、色が可愛いのです~嬉しいhealth



今度は色違いで同じくらいのグラスを作りたいです(#^.^#)v




  


Posted by ayu220. at 2014年12月08日19:08

海野宿で素敵体験~(#^.^#)♪

次に向かった先は、海野宿です。

初めて行きました。
昔の宿場の街並みが再現されていて、なかなか趣があります~
うだつが立派な御屋敷。「うだつが上がる」ってここから来たのですね~
勉強になります~


こちらの「ガラス工房 橙(とう)」さんへ~



ガラスがキラキラ~とっても綺麗です。
ガラスを見ているとテンションが上がります~
透明でキラキラしていて、ガラス大好きです~(#^.^#)♪


色々な形のガラス細工があって、とっても綺麗です~



こちらでは、ガラス細工の体験を隊長様が申し込んでおいてくれました♪
ワクワク、ドキドキです~

こちらの炉にガラスが溶けているのだそうです。
近くに立っただけで熱いです~


右下の玉から色を、そして見本から作りたい形を決めます。
私は桜色で丸みのあるグラスにしました。



じゃんけんで順番決め!私は3番目(最後)に~

熱いので、とっても緊張します。みんな真剣~!!

見ていると大変そう~ドキドキが高まってきちゃいます
ドキドキし過ぎて、自分の番になるころは、
なんだかぐったり疲れちゃいました(^-^;

さすが職人!!手つきが良いですねぇ~


自分の番はあっという間に終わりました。
丁寧に手とり足とり教えてくれるので、安心してできました。
出来上がったものは、一気に冷やすと割れてしまうので
ゆっくりと冷まして後日取りにいくか郵送もしてくれます。

とっても綺麗な色になって、出来上がりが楽しみです~
緊張したけど、楽しかったです~(#^.^#)♪

海野宿、街並みも、色々な楽しみもあって、素敵な場所でした
また行ってみたいです(#^.^#)♪






  


Posted by ayu220. at 2014年12月08日06:00