YUSHI CAFEを出て向かった先は
ブログでも度々目にするこのお店・・・
「ちゃたまや」さんです~
雨がけっこう降りだしていました~(>_<)
こちらでは、卵焼き、プリン、そしてワンちゃん用のおからと鶏肉のクッキーも忘れず購入!!
卵焼きは甘くて美味しい~
プリンはトロトロでした~
ちゃたまやさんのジェラートにも魅かれましたが・・・みんなこの後のランチのために我慢しました(笑)
そして、佐久の赤坂直販所という野菜の直販所によりました。
こちら、野菜や果物が新鮮で安いです~!
電車だということを忘れて、いっぱい買い込みそうになるのを思いとどまり~
それでも、レタスとブロッコリーと珍しいはくれい茸という白いキノコを購入!!
写真を撮らないで夕ご飯にいただいてしまったので・・・写真はなしです~(>_<)
はくれい茸は、大きなエリンギのようで、コリコリ歯ごたえのある美味しいキノコでした♪
そして、お次は~
小諸の駅近くへ…「フードまつり」が開催されていました。
生憎の
雨でしたが、骨董市や食べ物屋さんが並んでいます
傘をさして、ぶらり~ぶらり~
骨董品って好きなんです・・・
古民家カフェに似合いそうなカップが並んでいました♪
古い商家での展示物を見たり・・・
小諸城址の大手門は2階まで登ることができます~
新潟直送のおいしそうな牡蠣の誘惑には勝てなくて、1つずつパクリ♪
大きくてプリプリで美味しかった~(#^.^#)v
小諸懐古園は入口だけ・・・紅葉はもう少しのようですね~
ダリアが綺麗に咲いていました♪
小諸は年十年ぶりにきましたが、見どころがいっぱいで楽しかったです~
またゆっくりぶらぶらに来てみたいです~
いっぱい歩いてお腹がペコペコ~
いよいよお楽しみのランチのあの場所へ~(#^.^#)♪
今日は静かだなぁ~と思っていたら・・・
昨日セットしたはずの記事が途中までの下書きに戻っていました~(T_T)
おかしいなぁ・・・???
Cafe 風和 (2014-12-13 06:00)
『HEIGORO』 2014クリスマスケーキ受注会♪ (2014-12-12 06:00)
穀蔵さんからはすみファームさんへ (2014-12-07 06:00)
上田ちょい旅、まだまだ下見~アリオから柳町(ルヴァン)へ (2014-12-04 06:00)
坂口商店さんでまったり~ (2014-12-03 19:58)
若返るのは大変~しじゅうからへ (2014-12-02 22:33)
この記事のコメント
あの雨の中歩いたので
かよわいayuさんは風邪引いちゃってるんじゃないかと
心配だったんだよ~
ワンちゃんにお土産まで買ってたんですねぇ…
おからなんてあった??
生憎の飴ってどんな味がするんだろう(^O^)
Posted by
ハラハラハー
. at 2014年10月07日 14:56
きゃーん、ハーちゃんの意地わるぅ~
はじゅかしぃ~
「生憎の飴」って美味しいんだよ、知らない?
味はニンニク生姜味・・・(≧▽≦)
「おからと鶏肉の犬用クッキー」だよ
けっこう硬くて、ワンコ達、食べるのに
苦労してました。
チーちゃんは下痢しちゃうし・・・(^-^;
大丈夫、大丈夫、けっこう頑丈なのヨ♪
風邪もめったにひかないし・・・
○○は風邪ひかないって~(^-^;
Posted by
ayu220
. at 2014年10月07日 15:11
こんにちは(*^_^*)
ちゃたまやさんもなんだか懐かしいです~。
雨ひどかったんですね~。
う~んこのちょい旅はどこまで続くのか?
まだまだ楽しみです~♪
Posted by
メグミン
. at 2014年10月07日 15:39
メグミンさん~こんにちは~♪
後で思い起こしても、盛りだくさんでビックリします(笑)
雨は、最初はちょっとひどかったですが、
途中は小振りになったり~でした。
Posted by
ayu220
. at 2014年10月07日 15:48
こんばんゎ★
ちゃたまやさん☆ってスイーツにばっかり目がいってましたが、このたまごやき美味しそうですね~♡
ぉせちゎこのたまごやきばっかり食べてます(笑)
今度行ったら見てみまーすっ!!!
あいにくの雨でしたが、色んなこと楽しめていいですね
♪
このぁともランチゎすっごく美味しそうでしたしね~(*´▽`*)
Posted by
ぱんまん
. at 2014年10月07日 18:18
こんばんは~
ここの直売所はこだわりのところから仕入れているので、
いい野菜や果物が手に入るのでお気に入りです♪
ちゃたまやさんで「あいこちゃん」の募金箱があって、
ここでも皆さんと募金できて嬉しかったです~(^O^)/
Posted by
ちろる
. at 2014年10月07日 22:03
☆ayu さん、おはようございます!
おとなの遠足愉しそう~!
電車に乗るのもいいなぁ。
小諸の懐古園は、懐かしい。
昔、葉っぱで、草笛吹くオジサンが、
いましたね。
骨董市って、私も大好きです。
(⌒‐⌒) ニコニコ
Posted by
lilymasako2
. at 2014年10月08日 05:32
おはようございます♪
ちゃたまやさんの卵焼きは、また買いに行きたいですね。
帰りが、電車ということは、理解していたんですけどね。
セ-ブして、あの荷物でした。
Posted by
まな(カタロ-ス)
. at 2014年10月08日 06:33
ぱんまんさん、こんにちは~♪
卵焼き、甘目でとっても美味しいです~
こんなにたっぷりで確か500円以下でした。
賞味期限の近いのはお買い得品で値下げもされてましたよ~!!
Posted by
ayu220
. at 2014年10月08日 15:45
ちろるちゃん、こんにちは~♪
それがね、私愛子ちゃんの募金箱見落としちゃったみたい・・・気が付かなかった~バカバカ(-_-;)
買ってきたレタスもブロッコリーも新鮮で
とっても美味しかったです~(^^)/
好い所に連れて行ってくれて
ありがとー(#^.^#)v
Posted by
ayu220
. at 2014年10月08日 15:49
lilyさん、こんにちは~♪
大人の遠足、楽しかったです~
小諸は見どころ、食べ処いっぱいで
お天気の日に、もう一度行きたいです~♪
草笛・・・ありましたねぇ~
Posted by
ayu220
. at 2014年10月08日 15:50
まなみんさん、こんにちは~♪
帰りはみんな、凄い荷物になってましたねぇ~(笑)
卵焼き、すごく楽しめました♪
美味しかった~
また行きましょうねぇ~(#^.^#)v
Posted by
ayu220
. at 2014年10月08日 15:51
おお、、、ちゃたまやの玉子焼き、美味しいよね~!
それにしても、凄い雨だ・・・嵐の中の遠征隊でしたね。
Posted by
すぴっつ
. at 2014年10月08日 23:09
すぴっつさん、おはようございます~♪
ホントに美味しかったですぅ~
この時が一番凄い降りでした(T_T)
その後は小降りになったんですけどね・・・
雨も吹き飛ばす楽しさでしたよぉ~♪
Posted by
ayu220
. at 2014年10月09日 06:24
ちゃたまやさん、久しぶりに行きましたが玉子のジェラ-トが相変わらず濃くて美味しかったデス♪
つまみで玉子焼きと鶏の味噌煮買いましたがお酒が進みました(^o^)丿
Posted by
おやきわだ2
. at 2014年10月09日 09:03
おやきわださん、こんばんは~♪
やはり今回の旅でも行かれましたね~
おやきわださんいないかな?って
皆で話していました(笑)
卵焼き美味しいですよねー♪
今度は、ジェラートいただきたいです♪
Posted by
ayu220
. at 2014年10月09日 22:01
コメントを書く